スクリーンショット 2025-05-14 7.50.42
34: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:24:10.72 ID:4YkTf7Zs0
無駄な4時間を過ごしてしまった
拙攻に次ぐ拙攻
やっと勝ち越したと思ったら知らない人に一発浴びる

35: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:24:45.10 ID:nY+yZeaI0
すげえな高寺
起死回生のHRはたまたまなのかもしれないけど
おかげで負け試合を引き分けに持ち込んだ

37: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:25:29.10 ID:PsXYWHxN0
なべりょなぁ
犠牲フライを簡単に打てるとは言わんが、犠牲フライなんて微塵も狙ってないみたいなバッティングはどうなんよ

38: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:28:50.89 ID:FgZymGwF0
才木がなあ
良く凌いでたとも言えるがあんなランナー出してたら攻撃もリズムが出んわ

39: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:29:18.72 ID:LtUsa7sS0
高寺2軍でサヨナラホームラン打ったことあるから期待してたわ
本職セカンドだから肩弱いのはしゃーない



40: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:29:30.32 ID:21+tqtkr0
負けると思ったら引き分けかよ
貧打戦はつまらん

41: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:31:26.84 ID:+lSOGHxm0
才木は一人相撲過ぎるわ
悪い方に調子乗ってる

42: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:31:45.21 ID:8tRvOsXh0
中川に代打出すなら右京出せばよかったのに

43: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:32:11.34 ID:ISHvTwps0
ハメは琢朗を一軍打撃コーチに戻した方が良いのでは

44: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:33:17.04 ID:iS4pz/KO0
ユニフォーム忘れ爆笑した

103: 風吹けば名無し 2025/05/14(水) 00:47:45.79 ID:MK5XjtkL0
>>44
忘れてたわ、おもろかったなぁ

それで試合でれるんやな

45: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:33:33.67 ID:cT+v93dS0
中川ってファームでも大して打席立ってないのに
よく分からないうちに上がって来たよな、基準が謎

46: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:34:06.14 ID:7OxrQRNv0
ここんとこ無双してた入江がついに打たれたな
まぁあんなのはラッキーパンチだ乗り換えて行こう
しかし松尾は凄いわ打っても盗塁阻止しても

47: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:35:08.59 ID:atmFzudk0
カバがアウトになった瞬間にチャンネル変えた俺様の馬鹿

49: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:36:36.32 ID:LsOIuAce0
虎的には「勝ちに近い引き分け」か

51: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:41:15.21 ID:+yWPmM9+0
>>49
勝ちに等しい引き分け、かな

52: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:41:37.09 ID:xz3WaYjD0
9回ツーアウトランナーなし1点ビハインド

素人が考えても一発しか狙ってないと分かるシチュエーションで
まっすぐをストライクゾーンに投げてまんまとスタンドに放り込まれる間抜けぶり

こういう幼稚なリードを見せられるとほんとにがっかりするんだよ

55: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:43:13.03 ID:p6nF+RGT0
>>52
松尾が今日の戦犯か

58: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:45:12.42 ID:atmFzudk0
>>52
一発のある4番5番押さえて誰やお前みたいなやつだったら楽勝と思うのはしょうがない気がする

59: 風吹けば名無し 2025/05/13(火) 22:45:18.76 ID:uONelDuH0
>>52
そういうホームラン打つ選手じゃないから勝負しに行ったんだろう
結果残念だけど
サトテルや森下だったら投げなかったと思う

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747141995/


コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 11:00 id:Q1MUaCQf0
    高寺は良くやった。前川お前は2軍や、内容が悪すぎる。
    あと近本森下何してんねん。森下は強引に行き過ぎや。打ちたい気持ちを抑えろ。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 11:24 id:Z..JMi9P0
    9回、大山の打席が終わって、2アウトになり「あかん、今日は負け確だわ」と思った人たち、かなり多かっただろ? 正直に言いなさいw
    おまいら、それでも阪神ファンか? 性根が据わらんのなら、ファン返上しろや! 最後まで諦めたらあかんのやで!

    「高寺、頼む!」と思って声援を送ってた人たち、あんたらはエライ! ただし、1つだけ言いたい。
    最後の最後まで諦めないことの大切さを知ってるなら、甲子園でもよそでも「あと1人!」「あと1球!」コールは止めなはれ。
    9回2アウトでも、相手チームのファンは一生懸命に応援してるんや。それこそ、おまいらが大好きな「必死のパッチ」状態やで。対戦相手をリスペクトしてるなら、3アウトになるまで黙って見届けようやないか。
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 12:14 id:qdzgXuWb0
    リードは悪くないわ
    アウトコースに投げてない入江が悪い
    じゃあそこまでリードで0に抑えたことも誉めろよ
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 12:26 id:a.54MifH0
    とにかく負け試合を引き分にしたのは大きい。
    藤川が何もしなければ優勝できる。奇抜な動きはすんな藤川。
    もうすでに謎采配で何試合も落としてるぞ。
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 12:28 id:a.54MifH0
    >>2
    長々となんか書いてるから読んでみたら後悔
    気持ち悪いだけの文章だった
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 12:38 id:IeIaI0R70
    まあでもあと一人コールはほんといらん
    敵にとって不快で、味方にとってプレッシャー、球団の評判を下げる

    いいことなし
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 13:20 id:MmBOaAe60
    あと一人あと一球コールは何の問題もない。
    相手を貶めるわけでもなく、あと一人一球で勝利だから頑張れというごく自然な感情で応援しているだけ。
    相手からしたら負けが決まる直前に聞こえて嫌なイメージを持ってしまったかもしれないが別の応援や行動に変わったら嫌なイメージがそれになるだけ。

    自チームへの応援が問題だと言うなら全ての声が問題になる。それを自分の勝手な線引であと一人一球コールはやめろとか何様なのか。
  8. 8 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 13:25 id:GZK0Tnwp0
    1失点で文句言われるて・・・
  9. 9 名無しの猛虎魂さん 2025年05月14日 16:05 id:MKv4pJlF0
    高寺のホームランは今後も続くかは分からんけどめでたい
    ただ動き見る限りショートとしては厳しすぎる
    プロに入ってから努力でショート守れるまでに成長しましたって選手は稀中の稀
    本来は他を守るべきなんだろうが
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加