スクリーンショット 2025-05-16 23.53.55

103: 2025/05/16(金) 20:50:02.93 ID:mTP2xeej0
マジでなんで坂本がここまで重用されるのかわからん
なにが評価されてるんや
打てない、守れない(後逸、重盗)、走れない、刺せない
素人目でも数字でもはっきりわかるやん
残るはリードとフレーミングで藤川と金村?が相当評価してるんやろうけど、どう考えても坂本5梅野1の併用になるほど絶対的な選手じゃないやろ
榮枝育てる気はもう完全になくなってるし疲労や怪我で離脱したらどうするんや

137: 2025/05/16(金) 20:50:32.68 ID:xr5jm0pW0
>>103
梅野が11年も優勝できんから藤川は梅野嫌いなんよ
仕方ない

303: 2025/05/16(金) 20:53:24.99 ID:mTP2xeej0
>>137
なお偉そうに解説してた投手コーチ金村も金本矢野の7年間で優勝できんかった
こいつが辞めた瞬間に岡田阪神が優勝したから金村の生徒でも言いたいのか?

149: 2025/05/16(金) 20:50:43.36 ID:vBEtohxK0
>>103
梅野とさして変わらんやん

389: 2025/05/16(金) 20:55:03.02 ID:mTP2xeej0
>>149
さして変わらんのにほぼ全試合使ってるのがおかしいんやろ
別に梅野じゃなくて榮枝でも中川でも長坂でもええわ
試してもないやん
ミスも目立つし坂本が結果残してるなら文句も出んわ

163: 2025/05/16(金) 20:50:59.17 ID:ZfGXBI9c0
坂本のリードも大概
矢野以上の坂信、藤川を休養させない限り優勝無いわ

190: 2025/05/16(金) 20:51:24.32 ID:1iaL9w590
いつまで坂本なんてありがたがって使ってんだ?神リードなんかあらへん

327: 2025/05/16(金) 20:53:53.72 ID:cQ23Roel0
坂本は悪くないな。あれキャッチしててもセーフ
木浪のボールがもう少しランナーよりだったら刺せたが、やはり根本は近本よ
やれることはやったんだから責めるのは可哀想だが、近本の肩は限界。
プロのレベルじゃない。 あれがある限り近本のセンターは地雷でしかない。

348: 2025/05/16(金) 20:54:18.66 ID:6rukCfLE0
てか他のチームも捕手なんて併用が当たり前なのにほぼ坂本なのが謎過ぎる
若月レベルでも併用なのに坂本ほぼ1本とかそんな大層な選手ちゃうやろに

355: 2025/05/16(金) 20:54:27.94 ID:2vbO/YSA0
昨日は盗塁阻止出来なかった坂本の守備今日も中野からの送球をまともに捕れなかった坂本の守備のせいで負けたな
もう坂本の出番を榮枝に割り振る時期ですわ

470: 2025/05/16(金) 20:56:36.23 ID:ZfGXBI9c0
>>355
榮枝中川梅野で222で回せばええねん
ベテランなのに経験少ない壁性能無い盗塁刺せない坂本が一番不要

538: 2025/05/16(金) 20:58:17.74 ID:DYgUJGQB0
>>355
あれ取っててもセーフや
近本もやが中野の送球も逆やったな

364: 2025/05/16(金) 20:54:35.26 ID:3c6qy4Th0
すまん
前進センター前で点とられるってどういうことや
坂本捕球ミスになってるけど

407: 2025/05/16(金) 20:55:27.41 ID:BAahANuz0
>>364
クロマティや

384: 2025/05/16(金) 20:54:59.97 ID:sIF3JEXL0
坂本、あれ捕球できても間に合ってない

461: 2025/05/16(金) 20:56:30.46 ID:C/oW8pux0
球児はいつになったら坂本の守備が下手くそだって気付くんやろ
連日やらかしてるの見てますよね?目の前で

507: 2025/05/16(金) 20:57:35.42 ID:1QGpK9530
そもそも坂本は捕手としての基本的な能力が低いから使えば使うほどボロが出る
坂信の藤川もあれ?こいつって実はダメじゃね?と気づき出したらやばいで
それを最初からわかってたのが岡田な

562: 2025/05/16(金) 20:58:41.62 ID:jBjCEttNd
>>507
梅坂の衰えはマジやばいよね
そろそろ次の主力みすえて、切り替えていかんと
山本と松尾おるベイスは、そこだけうらやましいわ

641: 2025/05/16(金) 21:00:30.90 ID:mTP2xeej0
>>507
坂本に傾倒してた矢野ですら結局メインにはできんかったしな
まぁその時は梅野も全盛期やから難しいと思うけど
それでもベッドの時は原口やら岡崎とか試そうとしたり監督時代は日替わり捕手やろうとしたり試行錯誤しとったな

745: 2025/05/16(金) 21:02:47.89 ID:R3Z6+xpU0
>>507
そもそもそんなの勝率見れば分かることここ5年で梅野.573の坂本.521やからな。5年間数百試合の数字だから投手が誰とかいう問題じゃない坂本だと総合的に勝てないということを表している

826: 2025/05/16(金) 21:04:58.11 ID:1QGpK9530
>>745
そのデータなんぼ貼っても馬鹿の坂本信者は無視一択だからな
神リードなんかを盲信しちゃう知能だから何を言っても無駄

578: 2025/05/16(金) 20:59:02.75 ID:msz630Ef0
昔泥団子とか言われた捕球ミスあったけどああいうのが出てくると坂本は疲労のサインやろ
捕球できててもセーフっぽかったけど

引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747396035/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年05月17日 09:58 id:3YNrywgf0
    ゲームを壊すことはないから別にいいのでは?
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年05月17日 19:03 id:JBoLvad.0
    梅新が必死に坂本を叩くのが見ていて恥ずかしい
    明らかに梅野は坂本よりもレベルが低い
    梅野こそ坂本よりも勝っているものは何一つ無い
    邪魔だった梅野がいなくなった途端に勝ちまくって日本一になったのが何よりの証拠
    梅野が離脱すれば今シーズンも優勝できる
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年05月18日 09:18 id:9GVPzHQL0
    梅野と坂本の問題って同じような実力の同じような年齢の選手を争わせようとしてるのが1番の問題なんよ
    若手の事なんて気にして無いからな

    あの坂本の捕球ミスはタイミング的にセーフって必死に言ってるけど捕球しないと話にすらならんと思うんだけど
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加