t-logo

114: 2025/05/22(木) 22:53:32.01 ID:02Tl7QlO0
開幕二か月してサヨナラ勝ち0はひでえわ
今年今後もあるんかなってレベル

135: 2025/05/22(木) 22:54:34.87 ID:LRjeSzL+0
>>114
しかも延長で勝ち無しや
要するに抑え打てないってことや

150: 2025/05/22(木) 22:55:09.02 ID:02Tl7QlO0
>>135
優勝は無いな
マジで

201: 2025/05/22(木) 22:57:12.49 ID:6jugxcrB0
>>150
かなりきびしいね
チャンスに弱すぎる

156: 2025/05/22(木) 22:55:16.80 ID:8vHutyh80
>>135
大山があほちん打って勝ったやん

153: 2025/05/22(木) 22:55:13.84 ID:3hscD3Re0
>>114
22年かもなかったんちゃう?そんな気する

181: 2025/05/22(木) 22:56:18.72 ID:02Tl7QlO0
>>153
絶対優勝は無いなw
テルがなんとか30本打てるかどうかくらいかな今年は
広島か横浜かどっちかやな

120: 2025/05/22(木) 22:53:43.15 ID:NaDedzkB0
まだサヨナラ勝ちないやろ
接戦で競り勝つというのができんのよ
これは監督の力も必要なんやけど
今年は監督の力はマイナスしかないからな

132: 2025/05/22(木) 22:54:29.16 ID:6jugxcrB0
>>120
そのマイナスに選手のマイナスだからなぁ

124: 2025/05/22(木) 22:53:51.69 ID:tB2AmuPo0
何かチームがジリ貧気味なんよな
藤川長期やとチーム崩壊しそうや

136: 2025/05/22(木) 22:54:37.06 ID:NaDedzkB0
>>124
来年も藤川やったらテルメジャーでええで

131: 2025/05/22(木) 22:54:25.84 ID:gwH32M5S0
ノー満から点入らんのは巨人も同じやしなあ
まあこんな事もあるよ戦力が言うほど突き抜けてないってだけで他のチームも不安だらけやで

172: 2025/05/22(木) 22:55:58.02 ID:qO0f3t890
延長とかサヨナラでの勝ちが無いって事は終盤の戦い方が下手ってことやろ?
それだけで代打とか継投がおかしいのは明白やんな

引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747919908/

コメント

  1. 1 名無しの猛虎魂さん 2025年05月23日 09:02 id:lvSKTR5f0
    監督経験ないままヘッドもつけないでいけるほど甘くないわな、采配にミスが多い。
  2. 2 名無しの猛虎魂さん 2025年05月23日 09:14 id:ZhkdxM1e0
    そら弱いからね
    サヨナラ勝ちに必要なのは打線じゃなく投手力だし、投壊してる現状では無理ムリ
  3. 3 名無しの猛虎魂さん 2025年05月23日 09:28 id:E.uotJmV0
    控えが弱すぎるから妥当
    「阪神は戦力が足りてる!」って連呼してる人間は単純に現実から目を逸らしてるだけ
    現実は目を逸らしてはくれないのに
  4. 4 名無しの猛虎魂さん 2025年05月23日 10:03 id:A4pv.9jF0
    打線強いみたいになってるけど実際は巨人から打って稼いでるだけだからな笑
    森下も離脱濃厚だしサトテルの調子も戻ったし巨人との3位争いやな。
  5. 5 名無しの猛虎魂さん 2025年05月23日 10:47 id:xoCzs4Bv0
    名将ポイントから見たら6ゲーム差くらい付けてないとおかしいよね
  6. 6 名無しの猛虎魂さん 2025年05月23日 14:40 id:GyGD2AR40
    いくらブルペンが頑張っても点が取れなきゃさよなら勝ちできないんだから,
    代打成績が悪いってのと延長やサヨナラの勝ちがないってのは相関関係があるな.
    昔の檜山とか絶好調の原口レベルので代打がいれば.
  7. 7 名無しの猛虎魂さん 2025年05月23日 17:37 id:.XO9YHVe0
    まだ甲子園でサヨナラ負けも食らってないからセーフ!
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


このエントリーをはてなブックマークに追加