
84: 2025/06/10(火) 21:09:20.41 ID:5zrbC/mo0
今日は藤川球児炸裂したな
147: 2025/06/10(火) 21:09:58.46 ID:dUhZjJ5E0
>>84
4月のたまじだったわ
4月のたまじだったわ
86: 2025/06/10(火) 21:09:23.94 ID:eKIWkWRI0
今日勝てたら美味しかっただけに無念よ
87: 2025/06/10(火) 21:09:24.13 ID:Ywjp/xSzH
近本の初球ボールだろ明らかに
88: 2025/06/10(火) 21:09:24.70 ID:W8xTOM4F0
勝てる試合を落としたわ梅野のせいで
90: 2025/06/10(火) 21:09:25.93 ID:4VMbseS20
いや熊谷の2ストライク目、完全に低めボールやん
審判帰りたいんか?
審判帰りたいんか?
94: 2025/06/10(火) 21:09:29.92 ID:OORfQ3eT0
普通に考えて代打糸原やったやん
96: 2025/06/10(火) 21:09:30.50 ID:f3xhKfG90
これは打てんわ
広すぎる
広すぎる
98: 2025/06/10(火) 21:09:30.63 ID:LF2l6/O20
獅子パイアなん
99: 2025/06/10(火) 21:09:31.29 ID:yjMHiQufd
パリーグトップの平良なんて打てるかい!
103: 2025/06/10(火) 21:09:37.01 ID:mwJabnVA0
とりあえず桐敷落とせ。実はずっと良くなかった。今年は無理や
113: 2025/06/10(火) 21:09:43.61 ID:/2kVwgcs0
ベルーナがクソ田舎にあるせいで
審判が早仕舞いさせたくて仕方ない
審判が早仕舞いさせたくて仕方ない
117: 2025/06/10(火) 21:09:44.48 ID:h/7OrWzJ0
マケタデー
梅野は見たくない
梅野は見たくない
119: 2025/06/10(火) 21:09:46.47 ID:lpz7eGt40
豊田は四球やわ
131: 2025/06/10(火) 21:09:51.71 ID:abQeopvp0
もう適当やん
133: 2025/06/10(火) 21:09:51.33 ID:d4jppD9m0
中日一人勝ちならまあええわ
136: 2025/06/10(火) 21:09:54.94 ID:L/L0QrZq0
まぁええわ
原因はっきりした負けやし
明日明日
原因はっきりした負けやし
明日明日
139: 2025/06/10(火) 21:09:55.45 ID:3wUf6S7M0
負けたでーっと
勝ちパが崩れたー
勝ちパが崩れたー
141: 2025/06/10(火) 21:09:55.62 ID:4gjFf0u50
大逆転負け
今年初めてか
今年初めてか
195: 2025/06/10(火) 21:10:22.51 ID:+zzgQtru0
>>141
いや5試合目ぐらいやろ
いや5試合目ぐらいやろ
142: 2025/06/10(火) 21:09:56.77 ID:l0uxFTba0
情けない試合や
152: 2025/06/10(火) 21:10:00.90 ID:rNx2/FhU0
そらこんだけストライクゾーン広かったら打てんわ
156: 2025/06/10(火) 21:10:03.56 ID:kwDdWkzH0
仕方ない
おつかれ
おつかれ
引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1749557244/
コメント
塵屑みたいな負け
やる気ないのかよ
采配ミスとかにするほうが桐敷に失礼や
次は期待してるで
こいつのエンドラン盗塁失敗から流れが変わった
まあ6連戦の頭だから中継ぎケチりたかったんだろうけど
実績あるからいきなり序列下げはしないだろうけど
素人目にもいい時の球の力や躍動感が無い、今日たまたま悪かった風には見えないので
このままだと桐敷で今後も何試合か落とすと思われるが、首脳陣がどこで決断するかだと思う
もはや坂本が捕球出来ないかもしれない鋭い変化球を投げる投手の球を捕球出来るくらいの強みしか無いな
しかもそれも捕球出来ないかもの話だし
ここは玄人野球おじさんが理論的に捕手擁護する場面では?
まさかただのポジショントークでは無いだろうし
他はリスク負ってでも若い捕手出してるとこもあるのに
その機会に梅野…
未来見えな過ぎるやろ…
どの道ダメなら次はないんだし150球くらいはいけるだろ
右狙い見え見えのネビンに対してインコースで攻めていかないのはなーぜなーぜ
工藤のフォークを逸らしまくったのを見てないのか?
邪魔でしかないな梅野は
工藤に関しては梅野も何回か捕球失敗してたような
対工藤に関しては工藤だからとしか言えなく無い?
酷使してる時の方が調子良く見えるのは気のせい?
優勝に向けて梅野ができることは離脱すること
低めにコントロールしても全部うまく打たれてもうた。力で抑え込む感じが皆無やったな。
相手打線は左打者を多く並べてたし桐敷(と岩崎)を先行させるのは妥当やし
梅野が全ての元凶
何ひとつプロレベルに無いんだけど
普通にショート熊谷、サードヘルナンデス、DH豊田で良かったんちゃうん?
梅野なんか9番で良かったやろ。
こういう時に勝つと強いんだけどなぁ。
優勝する時は、こういうの落とさずに勝つ。
左打者偏重の西武打線が岩崎打てるわけないだろ
本当それ
単純に弱い
優勝とかありえん
後出しとか言われても困るから断言しとくけど、絶対優勝は無い
梅野が試合に使われている時点でね
契約って恐ろしいな
なんもおもんない
こんな試合してたらむりやろな
いわゆる上振れ
チーム状態が悪くなった時どうするかだね
残りを3勝8敗で借金2か
こんなありさまで3つも勝てるかねぇ
一応桐敷も左やけどな。理屈が合ってへんわ。
あの流れで負けるか?普通
完封負けなら別にどうでもいいけど、2-0の八回から負けるとかもう球団として終わり
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事