
1: 2025/06/15(日) 11:08:03.84 ID:K2UbyDSI0
阪神の遊撃陣一覧
<小幡竜平(24歳)>守備型遊撃手
打率.211 0本 1失策
守備範囲は広いが打球に追い付いているだけで捕球し損ねてアウトは取れない事が多い
遊撃に必要な身体能力はかなり高いレベルで持っている
俊足
<木浪聖也(31歳)>打撃型遊撃手
打率.194 0本 8失策
守備範囲が狭い
足はやや遅い
<熊谷敬宥(29歳)>遊撃も守れるユーティリティー
打率.320 0本 0失策
守備範囲はまともだが遊撃としての出場経験が少なく不慣れで連携ミスをする事もある
俊足
<髙寺望夢(22歳)>長打型遊撃手
打率.095 1本 0失策
試合出場が少ないので守備走塁は不明
<小幡竜平(24歳)>守備型遊撃手
打率.211 0本 1失策
守備範囲は広いが打球に追い付いているだけで捕球し損ねてアウトは取れない事が多い
遊撃に必要な身体能力はかなり高いレベルで持っている
俊足
<木浪聖也(31歳)>打撃型遊撃手
打率.194 0本 8失策
守備範囲が狭い
足はやや遅い
<熊谷敬宥(29歳)>遊撃も守れるユーティリティー
打率.320 0本 0失策
守備範囲はまともだが遊撃としての出場経験が少なく不慣れで連携ミスをする事もある
俊足
<髙寺望夢(22歳)>長打型遊撃手
打率.095 1本 0失策
試合出場が少ないので守備走塁は不明
2: 2025/06/15(日) 11:08:43.13 ID:WmRw7RXi0
上本やろか?
54: 2025/06/15(日) 11:38:20.57 ID:ggBtKLgk0
>>2
ほしいけど代償はなんだい
ほしいけど代償はなんだい
3: 2025/06/15(日) 11:09:30.88 ID:+6+vRtKA0
打撃型で1割台とはいったい
4: 2025/06/15(日) 11:09:54.09 ID:UPz7K2jG0
鳥谷って神だったよな
5: 2025/06/15(日) 11:10:08.04 ID:ST3pMIdU0
熊谷一択やん
顔も阪神で一番やろ
顔も阪神で一番やろ
7: 2025/06/15(日) 11:11:31.82 ID:/03tECzB0
年齢的に小幡で行くしかないよ
96: 2025/06/15(日) 11:56:19.14 ID:icWSJAHuH
>>7
年齢的に小幡(25歳)
年齢的に小幡(25歳)
105: 2025/06/15(日) 11:59:00.87 ID:0GWOf57U0
>>96
小幡より下の年齢の奴で現時点で使えそうなのがおらんからしゃーないわ
阪神の編成が悪かった
小幡より下の年齢の奴で現時点で使えそうなのがおらんからしゃーないわ
阪神の編成が悪かった
8: 2025/06/15(日) 11:11:57.69 ID:ukjKy31v0
一応今のところショートは小幡が実質レギュラーで他の選手も併用で時々出てる感じや
10: 2025/06/15(日) 11:13:34.56 ID:5oPllzsx0
小幡ってもう高卒7年目やしなあ
この辺でちゃんと戦力にしないとそれこそ木浪とか植田になるで
この辺でちゃんと戦力にしないとそれこそ木浪とか植田になるで
11: 2025/06/15(日) 11:14:31.82 ID:ukjKy31v0
確かに小幡はゴロとか難しいバウンドの捕球はミスる事が多いけどちょっと離れたライナーでも捕球したりポテンヒットになりそうなフライを取れるのは魅力やで
現時点の総合力はともかくとしてポテンシャルの高さは感じるわ
現時点の総合力はともかくとしてポテンシャルの高さは感じるわ
12: 2025/06/15(日) 11:14:50.04 ID:3tcVLT0j0
上本兄ってけっこう良かったのに
なんで引退しちゃったの
なんで引退しちゃったの
18: 2025/06/15(日) 11:17:35.51 ID:074CeXcB0
>>12
スペやったし精神的なムラも多かった印象あるな
スペやったし精神的なムラも多かった印象あるな
32: 2025/06/15(日) 11:27:31.64 ID:5dooOCJO0
>>12
盗塁で膝の靭帯断裂したのが致命的だったんじゃ
盗塁で膝の靭帯断裂したのが致命的だったんじゃ
13: 2025/06/15(日) 11:15:03.82 ID:bF5ZGt8G0
小幡とかいう活躍しかけると離脱するスペを育てるしかないやろ
92: 2025/06/15(日) 11:54:00.97 ID:icWSJAHuH
>>13
小幡(25)だと知ってか
くすぶって離脱して育てる年齢でもなくなった
小幡(25)だと知ってか
くすぶって離脱して育てる年齢でもなくなった
14: 2025/06/15(日) 11:15:25.65 ID:kA/t9f7V0
15年前の阪神の遊撃手
2010年 鳥谷敬 .301 19HR 104打点 13盗塁 OPS.848
2010年 鳥谷敬 .301 19HR 104打点 13盗塁 OPS.848
16: 2025/06/15(日) 11:16:01.42 ID:4LBXMcuKd
>>14
ゴッドバードですわ
ゴッドバードですわ
38: 2025/06/15(日) 11:30:29.27 ID:7ZUOHVX20
>>14
これで守備も一流やったからな
ほんま神様やで
これで守備も一流やったからな
ほんま神様やで
150: 2025/06/15(日) 12:23:26.84 ID:wDidfchrd
>>14
レジェンドやなやっぱり
レジェンドやなやっぱり
15: 2025/06/15(日) 11:15:45.72 ID:W0Kab6W5d
守備のせいにしたらアカンすよ!
17: 2025/06/15(日) 11:16:20.89 ID:UPz7K2jG0
木浪は満塁とかいいとこで打ちまくってるイメージやけど年間の成績見るとギャップでビビる
19: 2025/06/15(日) 11:18:12.22 ID:V6xFVXUV0
木浪はこの前のネビンの打球に触りも出来なかったのを見てあかんと思ったわ
あんなん相手のヒット増やしたのと同じやん
あんなん相手のヒット増やしたのと同じやん
20: 2025/06/15(日) 11:19:44.86 ID:074CeXcB0
木浪は普通にそろそろショートでして厳しい年齢だよな
89: 2025/06/15(日) 11:52:53.16 ID:5dooOCJO0
>>66
糸原は開星ではサードで明治大でもセカンドやったしな
明治はオリの福田がショートレギュラーやったけど
その福田もプロでショート出来る選手やなかったんやし
糸原は開星ではサードで明治大でもセカンドやったしな
明治はオリの福田がショートレギュラーやったけど
その福田もプロでショート出来る選手やなかったんやし
21: 2025/06/15(日) 11:21:21.14 ID:ZhRQE7Eu0
この中だと小幡がいちばんマシだがスぺ体質やな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749953283/
コメント
いつまであんなエラー王vs九州枠いう低レベルの論争やるつもり?ねえ
沈糟「いらねーよ、若手!生え抜き!国産!」
弱いのは阪神ファンの責任です
ってかNPBにロクなショートおらん
打撃はともかく守備型ショートとしての素質は高そうだった
打たないけど守備だけMLBクラスって助っ人欲しいわ
広い範囲内で下手な守備するのが小幡
狭い範囲内で上手い守備するのが木浪
って感じやったけど今年の木浪は範囲内でも下手な上に年齢のせいなのか更に守備範囲狭まっとるからな
ショートは小幡と熊谷を併用していくのが現実的なやり方ちゃうか
木浪も一旦鳴尾浜に放牧されてたのが28ぐらいで返り咲いたし、3年ぐらい地道に待って2年ぐらいレギュラーなるルートもなくはないだろうけど
もう数字落ちつつあるから遅いけど
守備面での育成前提なら山田百崎と小幡の間の年齢が中途半端だし長打求めてるなら獲るべきでもないし
即戦力で上がヤバい時に穴埋めする(+中野みたいになったらラッキー)のが指名の目的であるべきで使う条件も揃ってたのに2軍なら指名の意図が謎
守備MLBクラスはMLBで守備専してる
MLBですら守備専で許されるのに阪神ファンは打てる奴ばっか求めて守備軽視すんのホンマあほ
小技も使えないし2割切るなら流石にキツい
ショートとはいえ2割切って許されるのは矢野くらい
肩の強さ
ゆーてwRC+98でopsリーグ平均以下かつ守備率.951の36歳外国人連れてきても文句しか言わんだろ
表に出す闘志も内に秘める闘志もどちらも持っていない感じ
飄々と淡々と凡打を繰り返し、たまに流し打ちでヒットみたいな
ノムさんが監督だったらボロクソ言われるタイプ
小幡以外のショートの若手で見込みあるのも山田脩也ぐらいしかいないしな
北條も期待の割には微妙やったし高卒育てられないんやったら中野みたいな(セカンドコンバートやけど)大社の即戦力ショート取った方がマシや
立石とかセカンドならできるみたいだし
それでもやれて2年とかの寿命だろうけど
あとセカンドの守備軽視は糸原の古傷が傷むけど
身体能力が違い過ぎるで
北條はショートとしてやっていくには身体能力なさすぎた
バッティングだけは北條のが圧倒的に上やったけどショートとして見るなら小幡のがええわ
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事