
判定覆る#森下翔太 20250702 pic.twitter.com/OCILhh4fAR
— 🇮🇳🐘けだま🐘🇮🇳 (@KEDAMA150cm) July 2, 2025
— 阪神タイガースチャンネル (@tigerschannel72) July 2, 2025
639: 2025/07/02(水) 21:13:11.17 ID:P/N2ASCw0
>>115
笑っちゃったよーw
笑っちゃったよーw
24: 2025/07/02(水) 21:05:15.32 ID:OS9QETg7d
森下すごかったな
ホームベースタッチできんくても、あきらめんかったのが呼び込んだ勝利や
ホームベースタッチできんくても、あきらめんかったのが呼び込んだ勝利や
37: 2025/07/02(水) 21:05:38.19 ID:Ewzh41IZ0
森下ww
41: 2025/07/02(水) 21:05:42.83 ID:Ag8M8xpx0
森下の1ミリ良くやった
だがそろそろ打つ方の調子上げろやお前
だがそろそろ打つ方の調子上げろやお前
115: 2025/07/02(水) 21:07:14.88 ID:ySJdzHcb0
判定覆った後の森下wwwww
85: 2025/07/02(水) 21:06:42.92 ID:miQCwwY/0
>>41
5ミリはありそう
5ミリはありそう
61: 2025/07/02(水) 21:06:06.78 ID:V7EyKcv90
引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1751457698/
コメント
秀太のおごりで好きなだけシャトーブリアン食べさせてもらいなさい
ジャンパイアじゃなくてよかったわwww
でも、映像だけ見たら躱したように見えるわ
これは可哀想やけどまぁ、逆のパターンも多分この先あるやろうて
あれ落ちてた甲斐のマスクを腰で押しつぶしたから痛みで悶絶してただけ
虎バンの動画見てたらわかる
森下が顔しかめた理由は、体が痛かったからだな
反転タッチしたらキャッチャーミットの上に寝ころぶ形になったから
>>3
態度で言うなら、触れていない=セーフだろ
甲斐が2回目のタッチし損ねた自覚あって悔し顔になっているの超ヤバいぞ
タイガース公式で動画上がっとるな
森下は、必死過ぎてタッチされたかどうかはわからんかったけど、審判のアウト判定で落胆した的な事言うとるわ
そらまぁ、あんなアクロバットしてたらそうやわなw
判定に際して証言をしていた事実は無いので偽証罪の疑い無し。
逆のパターン(最初のセーフアウトの判定を間違える)はいくらでもあるけど、覆る確実な証拠がなくてもどっちかというと...?くらいで覆るのは審判が贔屓してる阪神だけや
やたらリクエスト成功率も高くてdeltaのゾーンでも得してるのは理由がある。
甲子園だとホームランもエンタイトルツーベースになるからな。
セーフになってイキるってちっちぇ漢だな
加工
加工
阪神に愛されとるオールスターファン投票1位
掛布的には甲斐がアウト判定の時言うほど喜んでないし、
そーっと帰ろうとしてたからセーフだったんやろなって言ってたぞ
あの甲斐が手前で森下が奥のだろ?
あれもう少し横からじゃないとわからんくね???
動画的にちょうど空タッチしてるシーンにしか見えんかったわ
なんでアウトって言えるのかおしえてほしいわ。負けすぎて頭おかしくなってるのかな
覆るのは不利な判定されてるのをリクエストしてるだけなんだよなぁ?
福留の手にタッチしてますねって言ってる所で微妙に距離があるのがわかる。
この映像見てなかったから当たってるかもしれんけどわからんって思ってたけど、せーふやな。
あの報知のP見たら、虎側の俺にもタッチ出来てるなと思ったし、
甲斐の「タッチ出来てます」にも納得。
森下も躱せてるかなも動画見たら納得。あのギリギリプレーではアピール出来なくても納得。
審判はあのテレビカメラでしか判断できないので覆ったのも納得。
点が入ったから森下が喜ぶのも当たり前。
それぞれが出来ることをやったんじゃないかな。
まあ悪いと言えば腕回したコーチャーでしょう
お前嫌い。
読売ファンの憤りも分かるが同点でもどのみち負けてたかもしれんし諦めるしかないと思いますよ
今日はきっちり阪神倒して下さい
同じく他ファンだけど、動画だけ見ると空タッチ(1回もどこにも触れてない)に見える。
仮にこれが最初にセーフ判定されてたとしたら、アウトに覆ることはなさそうな映像。
「明確な根拠なし」で判定そのままアウトはあり得るけど、セーフに覆ってもしょうがないって気がする。
「阪神タイガース」カテゴリの最新記事