1: 2016/07/16(土)22:09:52 ID:4ba
20代前半の癖に活躍してしまい
矢野さんの逆鱗に触れた
矢野さんの逆鱗に触れた

2: 2016/07/16(土)22:10:42 ID:xzN
単純に岡崎のリードが良かった
3: 2016/07/16(土)22:11:04 ID:wMt
>>2 なお
6: 2016/07/16(土)22:11:49 ID:xzN
>>3
今年いっぱい間に合わん模様
今年いっぱい間に合わん模様
4: 2016/07/16(土)22:11:10 ID:tLO
フリーパスやろ
5: 2016/07/16(土)22:11:48 ID:RQG
ええバッターやけど
捕手としてあれを使おうと思わんやろ普通
捕手としてあれを使おうと思わんやろ普通
7: 2016/07/16(土)22:12:32 ID:qTg
阪神に守備上手いキャッチャーなんかおらんのやから原口にやらせればええのに
10: 2016/07/16(土)22:13:18 ID:4ba
>>7
これ
岡崎使うくらいなら原口でいい
少なくても競争させるべき
これ
岡崎使うくらいなら原口でいい
少なくても競争させるべき
11: 2016/07/16(土)22:13:27 ID:RQG
>>7
でも本人が腰に不安感じてるみたいやしなぁ
でも本人が腰に不安感じてるみたいやしなぁ
15: 2016/07/16(土)22:15:26 ID:xRx
>>11
そうなん?
何でコンバートせんのやろ
そうなん?
何でコンバートせんのやろ
23: 2016/07/16(土)22:43:48 ID:e2Y
>>15
ファースト出来るけどゴメスおるしサードは北條おるしセカンドは西岡やし、足早くないから外野もあんまりやし
ファースト出来るけどゴメスおるしサードは北條おるしセカンドは西岡やし、足早くないから外野もあんまりやし
12: 2016/07/16(土)22:13:54 ID:Yfi
>>7
梅野は守備うまいと思う
梅野は守備うまいと思う
8: 2016/07/16(土)22:13:03 ID:z6d
清水
13: 2016/07/16(土)22:14:33 ID:RQG
原口はレフトに転向した方がええんちゃうか?
14: 2016/07/16(土)22:14:55 ID:TUf
はよコンバートせぇや
腰に爆弾抱えて1年持つか持たんかギリギリでやってるやつ捕手で育てんでええわ
打力生かすためにも外野かファーストやれ
腰に爆弾抱えて1年持つか持たんかギリギリでやってるやつ捕手で育てんでええわ
打力生かすためにも外野かファーストやれ
16: 2016/07/16(土)22:16:49 ID:4ba
>>14
このへんはっきりさせんと
チームの編成が変わってくる
捕手継続なら梅野と併用
ファーストならゴメスそうする?
サードいけるならチーム的にありがたい
外野なら同じ世代が多いし、飽和にも感じる
このへんはっきりさせんと
チームの編成が変わってくる
捕手継続なら梅野と併用
ファーストならゴメスそうする?
サードいけるならチーム的にありがたい
外野なら同じ世代が多いし、飽和にも感じる
19: 2016/07/16(土)22:18:47 ID:RQG
>>16
サードもやれなくは無いやろうけど
シーズン中のコンバートは厳しいやろうなぁ
サードもやれなくは無いやろうけど
シーズン中のコンバートは厳しいやろうなぁ
17: 2016/07/16(土)22:17:43 ID:GyD
原口の打撃力なら外野手にして打撃に専念させたほうがええ
捕手は清水でええやろ
捕手は清水でええやろ
18: 2016/07/16(土)22:18:32 ID:87V
二軍でサードやってたやろ
20: 2016/07/16(土)22:19:04 ID:RQG
>>18
マ?
マ?
22: 2016/07/16(土)22:39:59 ID:xsU
2軍ではファーストやったりサードやったり稀に外野もやったり
去年はキャッチャーで出た試合の方が少なかったはず
去年はキャッチャーで出た試合の方が少なかったはず
24: 2016/07/16(土)22:45:12 ID:n1S
森があんなことになった今貴重な打てる捕手候補は育ててもらわんと困る
25: 2016/07/16(土)22:57:20 ID:TUf
>>24
付随要素として打てるに越したことはないけど、キャッチャーの最低条件は守れないとどうしようもない
坂本か梅野の覚醒期待した方がいいんじゃない?
付随要素として打てるに越したことはないけど、キャッチャーの最低条件は守れないとどうしようもない
坂本か梅野の覚醒期待した方がいいんじゃない?
26: 2016/07/16(土)23:08:00 ID:n1S
>>25
城島も阿部も最初は守備リードウンコで叩かれまくっとったわ
我慢して使えよ
城島も阿部も最初は守備リードウンコで叩かれまくっとったわ
我慢して使えよ
27: 2016/07/16(土)23:11:55 ID:RQG
>>26
リードの問題じゃないんだよなぁ
肩とキャッチングと腰悪いのは捕手としては致命的
リードの問題じゃないんだよなぁ
肩とキャッチングと腰悪いのは捕手としては致命的
28: 2016/07/16(土)23:23:48 ID:TUf
>>26
壁にはなってたし、肩も強かったから捕手としての最低条件は満たしてたやんその2人
腰に爆弾抱えた捕手使い続けて育ちかけた瞬間壊れたらたまらんわ
しかも狩野とかいう前例もいるのに
壁にはなってたし、肩も強かったから捕手としての最低条件は満たしてたやんその2人
腰に爆弾抱えた捕手使い続けて育ちかけた瞬間壊れたらたまらんわ
しかも狩野とかいう前例もいるのに
コメント
我慢は絶対必要。
どのチームも二割の捕手の打順で苦労しとるんやないか。
最近の腰の状態はどこソースなんや
ただ何年たっても上達しない選手もいるしどうにかなるもんなのか?
オールスター見ててもキャッチングがひやひやしたわ
岩貞と満塁弾3発やろ 何とか防げよ
解説や捕手出身のコーチは素人のように思われるのが嫌だからら必要以上にキャッチングとかリードに拘ってる
キャッチャーとしてはD級伸びませんな(本人の満足顔に↓↓になる)
かといって誰がエェねん?www
日本語でおk
イ・ミ・フ 寄るな!
焦る必要はなかろう、まだ若いし
リードも城島の悪い影響が出ている
ジョーが受けてた頃の投手とは質が違うやろ
まあゴメスが今年で終わりやから来年はファーストでいくとええ
それな。本人が腰の話とかしてない気がするねんけどな。みんなが過剰に心配しとるだけちゃう?
できないならコーチが教えてやれよ
一回支配下から育成に落とされてるんやから守備も打撃もクソなのはお察しだろ。打撃は覚醒したみたいやがまぁ、それもいつまで続くか‥
お前もバカだな
原口が育成になる前の成績は知らんが育成になった直接の理由はケガやぞ
バカにするためにわざわざ阪神のまとめに来るなんておもろいなあ。もっとじぶんの贔屓のチームのために休み使いや
無知というのは恐ろしいな
今頃顔真っ赤やろなwwww
2軍では高卒2年目から3割以上打ってて期待されてた選手ですが
調べてから叩こうな
金本もベンチに入ってるのに
延びしろが無いゴメスを使うより、クリーンナップ打てる打者に育てた方がいい。
捕手として認められての昇格じゃない。
マスク被らすほうがおかしい
打撃自体は捨てがたいからたまに一塁とか守らせてた気がするけども
とにかく、それなりに気を付けて出場させないと
狩野みたいになりかねないから、今みたいに休み休みで頑張ってくれればええんやで
ゴメス捕手にしようぜ
12球団断トツの打力の捕手の出来上がりじゃん。
打てる捕手は大切だから守備面は我慢しよう。
そんな感じの選手
むしろ、腰、肩のこと聞かれて、
どんなに疲れてても腰、肩のケアはしっかりしますってのは何度かみたけど。
完全に原口が腰もしくは肩の状態悪いってのは脳内記事でだと思うとけど、
ソースでてこないしね。
連続出場が続くほどに下半身が動かなくなりポロポロしだして送球も山なりになっていってたから
まぁこれに関してはそんな選手にフルイニさせるという采配の方に問題があると思うけど
週に一、二回くらいならスタメンマスクでいいんじゃないか
育てるという目的ならそれくらいで充分やろ